Skip to content月: <span>2020年10月</span>
Published 2020年10月23日 by
mick
無料でドメインを取得できるFreenomを紹介。無料で取れるだけあって「.JP」のドメインはとれません。また無料ならではの制約もあります。それでも独自ドメインがどういうものか、そして独自ドメインを使ってWebサイトを試したいなら全然アリ。
Published 2020年10月22日 by
mick
手軽に始めるWordPressが無料で使える無料レンタルサーバー3つを比較して紹介。無料レンタルサーバーを使うと簡単にWordPressを試すことができます。さらにWordPressのプラグインやテーマを気軽に試すこともできるようになります。
Published 2020年10月21日 by
mick
LINEはCookieという仕組みを使って利用者の趣向に合わせた広告を表示してきます。こんな広告を知らずに出されると、まるでスマホで使っている内容を監視されているような感覚になってしまいます。具体的な対策は、LINEでCookieを使わないようにすることです。
Published 2020年10月20日 by
mick
音楽CD情報をインターネットから無料で取得する方法を紹介。現在はfreedb日本語という有志が運営するCDDBサーバーから音楽CDの情報をゲットできます。フリーソフトで音楽CDのリッピングをするときには必須のサービスです。
Published 2020年10月19日 by
mick
WordPressのログインURLを変更するオススメなプラグインを紹介。WordPressのログインURLを変更することは、セキュリティ対策のひとつ。WrodPressのログインURLは最初に決まっているので、そのままだとログインとパスワードで突破されてしまうかも。
Published 2020年10月18日 by
mick
2020年10月までの間に私が触れたWordPress関連の書籍を紹介。このWebサイトがスタートしたのは2020年6月から。約4ヵ月の間に私が実際に読んだ書籍5冊だけを記事に載せています。このWebサイトはこの5冊の書籍に支えられています。
Published 2020年10月17日 by
mick
Macでファイルを開くのが遅いときの解決方法を紹介。ファイルを開くのが遅いとくるくる(正式名称は、レインボーカーソル)がでて待たされます。これが起きる回数が増えるとストレス。毎回Macを再起動してられない。ちょっとしたことでストレスフリーにできます。
Published 2020年10月16日 by
mick
WordPressで簡単にお問い合わせフォームを作るContact Form 7 プラグインのメリットと使い方を紹介。Contact Form 7はユーザーが入力したお問い合わせ内容を指定のメールアドレス宛に送信できます。またユーザーへの自動返信メールも簡単に追加できます。