Skip to content月: <span>2021年2月</span>
Published 2021年2月28日 by
mick
Contact Form 7 を特定のWebページにだけ動くようにする方法を紹介。Contact Form 7 と reCAPTCHA v3を合わせて使うと、Webサイトのスコアが下がります。Contact Form 7を必要なWebページにだけ動かすことで回避する方法を書いています。
Published 2021年2月27日 by
mick
Facebookでの改行の悩みを解決する特別な空白行の入力のやり方を紹介。Facebookが新しいデザインになってから空白行が入らなくなってしまって、お困りの方は、この投稿を読むと解決策がわかります。
Published 2021年2月26日 by
mick
Google Driveの共有メールをGmail以外に送ったときどうなるか紹介。結論としては、メールを受け取った側は結局Googleアカウントにログインが必要でした。手続きは2ステップで終わるので超簡単。
Published 2021年2月25日 by
mick
自分の使っているWebサービスで2段階認証を導入中。これがかなりのセキュリティ対策になります。今回やったのは、Dropbox。この投稿は、その内容を書いています。まだ設定してない方にはオススメ。安心感が違います。
Published 2021年2月24日 by
mick
楽天会員の登録の流れを紹介。家族が楽天会員になる必要があったので、代理で操作しました。そのときに実際にやった流れを紹介しています。手続きは1分くらいで終わって拍子抜けでした。
Published 2021年2月23日 by
mick
自分の使っているWebサービスで2段階認証を導入中。これがかなりのセキュリティ対策になります。今回、実際にAmazonで2段階認証の設定をしました。この投稿は、その内容を書いています。まだ設定してない方にはオススメ。安心感が違います。
Published 2021年2月22日 by
mick
Authyのメイン端末の紛失に備えて予備端末にAuthyを同期。そんなイメージでAuthyの同期方法を紹介。Authyのメイン端末を紛失しても、登録してある電話番号をもつSIMカードの再発行を待たずに、すぐに対処できるようになります。
Published 2021年2月21日 by
mick
2段階認証アプリのAuthyの準備とそれをBitwardenで試すことを紹介。2段階認証の仕組み自体は、まだ破られてないと言われています。パスワードやお金に関するアカウント、SNSに2段階認証を設定しておくと安心度が違います。