11年務めていた会社をやめて35歳から始めた旅の記録。2017年5月出発なので、記憶と記録を頼りにつづってみようと始めました。この投稿は、チェルノフツィに着いたあと、早速の観光。それも少し遠出して、カミャネツポディリスキーというところへ。苦労しただけあって目的の城に着いたときは感動した。Read More【旅の記録】チェルノフツィからのカミャネツポディリスキー:ウクライナ【76】
Excel など表計算ソフトのセルの中に簡単なグラフを入れるスパークライン。これって、Googleスプレッドシートでも使えることを最近しりました。ただ、Excelと比べると難易度高め。Read MoreGoogleスプレッドシートにもスパークラインがある【縦棒グラフ】
11年務めていた会社をやめて35歳から始めた旅の記録。2017年5月出発なので、記憶と記録を頼りにつづってみようと始めました。この投稿は、10日間ほど滞在したキエフからもとうとう移動する日となった。最後にあんなハプニングに会うなんて思わなかった。ロシアやベラルーシでも平気だったのに…Read More【旅の記録】キエフ最終日に職務質問で別室行き:ウクライナ【75】
Coke ON のフル機能使えるようにすると、PayPay や 楽天ペイなどのスマホ決済を使ってジュースを買えるようになります。Read MoreCoke ON アプリを使ってスマホ決済してみた【Coke ON Pay】
Coke ON に登録したはいいものの、数か月間ずっとログインに失敗し続けてました。スマホ決済するにはどうしても Coke ON にログインしないといけない。最近やっとログインできない理由がわかりました。Read MoreCoke ON にどうしてもログインできない理由がわかった
11年務めていた会社をやめて35歳から始めた旅の記録。2017年5月出発なので、記憶と記録を頼りにつづってみようと始めました。この投稿は、キエフでの最後の夜。この日もずっとウクライナ日本センターの図書館で日記を書いてた。ナカムラさんには最後までお世話になったなぁ。Read More【旅の記録】キエフでの最後の晩餐:ウクライナ【74】
ネット検索するとき、ちょっとしたテクニックを知っていると便利。例えば、ネットに落ちているファイルを直接探す方法もあるんです。Read Moreネットにあるファイルを直接検索する filetype: 検索
プログラミングでテストデータ、ダミーデータを作るのってすごく大変。そんなときにダミーの個人情報を作ってくれるサービスが始まりました。超便利。Read More名前や住所のダミーデータが欲しい!を叶える「個人情報ジェネレーター」