こんにちは、mickです。
そんなしっかりとじゃいけれど、2つの文章やテキストをさくっと比較したいときがあります。
そんなときに、さくっと使えるWebサイトを見つけたので紹介します。
拡張機能やアプリは有料ですが、Webサイト上で文章を比較するだけなら無料で使うことができます。
使い方は簡単
使い方は簡単で、Diff Checker のWebサイトにいって、比較したい文章をそれぞれテキストエリアに入力。
あとは「Find Difference」ボタンを押すだけでおしまいです。

- 比較元の文章を貼り付ける
- 比較先の文章を貼り付ける
- Find Difference をクリックして比較を始める

それぞれの文章の差分が、色付きでハイライトしてくれるので見やすいですよ。

比較結果は、一時的(24時間、7日、1か月のいずれか)に保存することもできます(無料)。
比較結果を保存しておくと、シェア機能でURLを生成して、他の人と情報共有も可能です。
まとめ。
ブラウザで文章の違いを確認するWebサイト Diff Checker を紹介しました。
わざわざアプリを使うまでも亡いときは、さくっと使えるのでオススメです。
記事を読んでくれて嬉しいです。
今日もありがとうございました。
初稿 2021/03/27