【旅の記録】ロシアの中枢クレムリン散策:ロシア【18】

ロシア

11年務めていた会社をやめて35歳から始めた旅の記録

2017年5月出発した旅のことを、記憶と記録を頼りにつづってみようと始めました。
書き方などはだんだん良くなるはず(笑)なので、見守っていただけると嬉しいです。
※途中、記憶違いや文章の構成的にフィクションが入るかもしれません。ご容赦ください。

巡った順序 → 日本 → (韓国) → ロシア → フィンランド → スウェーデン → デンマーク → ノルウェー → エストニア → ラトビア → リトアニア → ベラルーシ → ウクライナ → ポーランド → ドイツ → チェコ → オーストリア → スロバキア → ハンガリー → ルーマニア → モルドバ → (沿ドニエストル共和国) → モルドバ → 続く…

初めての方はコチラから → 11年務めていた会社をやめて35歳から始めた旅の記録と記憶

こんにちは、mickです。

この日は、ロシア政治の中枢クレムリンを散策していた。

政治の中心であるクレムリンの敷地には観光客も入れる。

そこに、武器庫やダイヤモンド庫と呼ばれる美術館があるのもその理由。
なお、それぞれのチケット代が高くて結構なお金。いたかった…

帰りにみたショッピングモールに入っているユニクロを見たときには感動した。
日本の会社がこんなところにあることに震えたから。

今夜のご飯?
はい、マクドナルド(笑

日付:2017年6月5日(月)クレムリン

日付:2017年6月5日(月)
地域:モスクワ
天候:雨

ばいばいパスカル

今日は、クレムリンを中心に出歩くことに決定。

9:30にはクレムリンに着いていたかった。
けど、パスカルが12時の飛行機で帰ることがわかり、別れの挨拶に時間を使う。

結局は、10時過ぎの出発になった。

彼とは、Facebookを交換して、パリに来たときには連絡を、といってくれた。
ふと、自分はたくさんの友人をつくる方ではないなって思う。

いいのか、悪いのか。
それを決めるのは自分か。

他人に気を回しすぎる間は、これでいいんだろうね。

フランス人のパスカルと
フランス人のパスカルと

いざクレムリンへ

予定と大きくずれたがクレムリンへ向かう。
大きめの荷物は、持ち込めないということをきいていたので、かばんを預けた。
預ける場所は、クタフィア塔下にある。

このとき、カッパも一緒に預けてしまって後で大変な目に会う。

チケット売り場であるカッサでクレムリン内にある武器庫のチケットを買う。
いま10:45で、11:00からのチケットしか買えない。

急に入場したくなって、またここに戻って買うのも面倒だと思って買っておいた。
クレムリン広場への入場券は、自動販売機で買える。

もっと自販機を増やして欲しいと思う。

荷物検査を抜けて、クタフィア塔からトロイツカヤ塔へ。
このトロイツカヤ塔のところでちょうど守衛の交代式をやっていた。
下の永遠の火を守る守衛の交代式とほぼ同じ。

いざクレムリンへ
いざクレムリンへ
券売機でかったクレムリンの入場券。クレジットカード使えます
券売機でかったクレムリンの入場券。クレジットカード使えます
武器庫のチケット
武器庫のチケット
トロイツカヤ塔
トロイツカヤ塔
トロイツカヤ塔での交代式
トロイツカヤ塔での交代式

クレムリンにある武器庫

クレムリンは、観光地であると同時にロシアの政治が動いているところ。
その厳しい警備に圧倒される。

武器庫は、トロイツカヤ塔から遠くて、歩いて10分ほど歩いてやっと到着。
武器庫とは名ばかりで、ロマノフ王朝時代の王族の服や食器、馬車など数々の歴史的な品々が展示されている。

馬車の展示は、他ではなかなかみられないもので好き。
車輪から手綱まで細やかな装飾が素晴らしい。

イコンは、相変わらず慣れない。
イランやトルコの武器、ロシア製のリボルバー式猟銃は、素晴らしい。

あちこちに守衛がいるクレムリンの敷地内
あちこちに守衛がいるクレムリンの敷地内
武器庫へ
武器庫へ

雨襲来

途中、外が激しい雨であることに気づく。それで、できるだけここで時間を使うことにする。その関係で、最初にいくつもりはなかった、ダイヤモンド庫へいくことに。

ところが、お昼休憩で1時間近く待つことになった。
まさにロシア時間。

ダイヤモンド庫追加

それで最初は気づかなかった、無料の音声ガイドでもう一回武器庫を見て回る。
時間になって、ダイヤモンド庫へ。

なぜかここだけは、日本語の音声ガイドが選べる。

「上着を預けてこい」

突然守衛にそういわれて、また出直し。
クレムリンだけなのに、やたら歩かされるな。

携帯電話の電源OFFを確認されるほど、厳しいチェック。
写真はもちろん、絶対NG。

ここは、ロシア。
違反したときが怖いから守っておく。

これだけ一度にたくさん、かつ大きな宝石類も、なかなか日本にはないため、みていて珍しさから面白い。

入ってすぐのアクアマリンはその透明さと青さから、一番お気に入り。
そしてロシア帝国時代の王冠やブローチ、イヤリングが多く並ぶ。

勲章も。
まるでルパン三世でも盗みに来そうな世界。

金塊やプラチナ、目がチカチカするほど堪能した。

お支払いは1700ルーブル

外は相変わらずの雨。諦めて歩く。
今日クレムリン広場のチケットを買ったのは、失敗かと思ってきたぞ。

武器庫は700ルーブル(当時約1400円)、ダイヤモンド庫500ルーブル(当時約1000円)、クレムリン500ルーブル。

合計すると1700ルーブル(当時約3400円)だから安くないよね。

ここクレムリン内には、いくつかのロシア正教会がある。
けど、あまりというかイコンだらけで自分に合わない。

雨と寒さからクレムリンを引き上げて、ロシア人大好きなマクドナルドで休憩。

クレムリンの敷地と雨
クレムリンの敷地と雨
クレムリンの中にあるブラゴヴェシチェンスキー聖堂
クレムリンの中にあるブラゴヴェシチェンスキー聖堂
聖堂広場に教会が集中する
聖堂広場に教会が集中する
アルハングレスキー大聖堂
アルハングレスキー大聖堂
イワン大帝の鐘楼
イワン大帝の鐘楼
ウスペンスキー大聖堂
ウスペンスキー大聖堂
鐘の皇帝
鐘の皇帝
元老院
元老院
雨でびしょびしょ
雨でびしょびしょ

一発も発泡されなかった「大砲の皇帝」
一発も発泡されなかった「大砲の皇帝」
国立クレムリン宮殿
国立クレムリン宮殿

今日もマクドナルド

ロシアのマクドナルドも、店舗で値段が違う。その差は数十円単位。

同じ建物にユニクロが入っているのだけれど、そのセキュリティぶりから、普段の日本の平和さを感じずにはいられなかった。

荷物を受け取って、心理学を学んだ同期から旅たためにもらったカッパを使い、それをFacebookで報告。

国立歴史博物館にいってみるが、時間が過ぎててNG。

入り口に立っているのは、ガードマン
入り口に立っているのは、ガードマン
ハンバーガーとポテト
ハンバーガーとポテト
勉学の同期にもらったカッパ
勉学の同期にもらったカッパ
守衛の交代式が終わったところだった
守衛の交代式が終わったところだった
ロシア全道路の起点
ロシア全道路の起点
ロシア全道路の起点を外から
ロシア全道路の起点を外から
今日は雨の日
今日は雨の日
2018年のロシアワールドカップのカウントダウン
2018年のロシアワールドカップのカウントダウン
2018年のロシアワールドカップのマスコット「ザビワカ」
2018年のロシアワールドカップのマスコット「ザビワカ」

今日はさっさとホステルに戻る

それで、溜まった日記とモスクワに来てからの強行軍に体を休めるために、早めにホステルに戻った。

フィンランド人のクリスティアンと今日何をした、的な話をした。

自分の英語で懸命に説明、感想を述べる、レベル高めなことをいきなり実行。
彼の北欧系のなまりと容赦ない会話スピードにノックアウト。

俺の英語はすごいぜ、っていう彼が面白いわ。
彼らの国では、テレビ番組が英語で流れるため、英語に触れる機会が多いってことらしい。

そういえば、ホステルの人に英語の間違いを指摘されたとき、謝ってしまったな。
今思えば、察しろよ、という話の態度でもよかったな。

この日も前日の日記を書いたあたりで力尽きた。
日記が追いつかねぇ…

そろそろサンクトペテルブルグ行きのチケットを取らないといけないな。
高速鉄道を使わないと、ホステルのチェックインに間に合わないな。

夜行列車を使うと、1000ルーブルくらいでいける。
でも、高速鉄道サプサン号は、4500ルーブル(当時約9000円)もする。

予定ミスったかも。
やっちまったか。

補足

旅日記を応援してもいい方へ

最後まで読んでくれてありがとうございます。嬉しいです。
このブログは、広告料で維持しています。

普段のオンラインでの買い物を、下のリンクをクリックしてから買っていただくだけでOK。
私のモチベ維持にもつながるので、可能な範囲でよろしくお願いします。