【設定】Instagramの投稿で同時にFacebookにも投稿する方法

【設定】Instagramの投稿で同時にFacebookにも投稿する方法 App

キーワード:Instagram Facebook 投稿 連携 方法 インスタ

Instagramの投稿をFacebookに同時に投稿する方法を記載しています。

ここでの方法は、Instagramの投稿ごとにFacebook同時投稿するか選ぶことができます。

InstagramとFacebookの連携をする

操作イメージ

あらかじめInstagramとFacebookの連携をします。

「メニュー」 → 「設定」 → 「リンク済みのアカウント」 → 「Facebook」

InstagramからFacebookへの自動投稿をOFFにする

操作イメージ

初期設定だとInstagramの投稿すべてが、Facebookへ投稿することとになるので、設定を変更します。

「メニュー」 → 「設定」 → 「リンク済みのアカウント」 → 「Facebook」
「Facebookでストーリーズをシェア」をOFFにします。
「Facebookで投稿をシェア」をOFFにします。

Instagramの投稿時にFacebookへの投稿をONにする

操作イメージ
Instagramを投稿するとき、「次の場所にも投稿」からFacebookをONにします。

※初回では、Facebookへのアカウントにログインを求められることがあります

役に立つのはこんなとき

FacebookとInstagramとの間で引っ越ししたおときに役に立ちます。

連携を止めたくなったら

InstagramとFacebookの連携は、いつでも取り消し、やめることができます。

※連携を取り消すときは、Instagramにメールアドレスとパスワードの設定を忘れないでください。

まとめ

私がInstagramのアカウントを作ったのは、2017年10月。

この記事を書くきっかけとなったInstagramの利用は、2020年6月。

どれだけ放置していたんだという話ですね。

最近になってInstagramで楽しんでます。

以上、みなさまのITライフの助けとなれば幸いです。

初回投稿2020/06/12

App
スポンサーリンク