【いまさら】Evernote のアカウント作成の流れ

【いまさら】Evernote のアカウント作成の流れ IT LIFE

こんにちは、mickです。

最近、Evernote のサブアカウントを作成することがありました。
その理由は、次の記事に書いています。

そのとき、10年ぶりくらいに Evernote のアカウントを作成したわけです
せっかくなので、Evernote でアカウント作成する流れとして投稿して記録しておくことにしました。

Evernote に興味がありつつ、アカウントを作成するときどんなことをするのか知りたいかたは、それが解決します。

おやくそく:アカウント作成は公式Webサイトから

Webサービスで気をつけたいのは、ちゃんそのサービスで手続きをしているかどうかが、大切だったりします。

ネット社会なので、偽物のWebサイトで個人情報を収集するケースがあるからです。

「Evernote」など正規クラウドサービスを悪用したフィッシング詐欺が多発

Evernote の公式Webサイトはこちらです。

Best Note Taking App - Organize Your Notes with Evernote
Our note taking app helps you capture and prioritize ideas, projects and to-do lists, so nothing falls through the crack...

Evernote 公式Webサイトから新規登録

Evernote 公式Webサイトからアカウントを作成する
Evernote 公式Webサイトからアカウントを作成する

無料のベーシックプランから開始する

アカウントは無料のベーシックプランでつくる
アカウントは無料のベーシックプランでつくる

メールアドレスとパスワードを決める

メールアドレスとパスワードを決めてアカウントを作成する
メールアドレスとパスワードを決めてアカウントを作成する

パスワードは、下をすべて満たしている必要があります。

  • 8文字以上
  • 大文字と小文字を使う
  • 数字と記号を使う

有料プランのトライアルオファーはスキップ

どうせ無料でつかうのだから有料版を試す必要はなし
どうせ無料でつかうのだから有料版を試す必要はなし

初期設定開始

Evernote の初期設定を始める
Evernote の初期設定を始める

ここから Evernote の初期設定です。
正直、この設定は無意味な気がします。どれを選んでも違いがわからないから。
おそらく、Evernote 側がどんな使い方をするのか集計しているのではないかと考えています。

利用目的を決める

3つの利用目的からひとつを選ぶ
3つの利用目的からひとつを選ぶ

「仕事」「教育」「個人」の3つの利用目的からひとつを選びます。
特に決まってないなら、「個人」でOK。

使用するデバイスを2つ決める

使用するデバイスを2つ決める
使用するデバイスを2つ決める

Evernote を使う予定のデバイスを2つ決めます。
これは、無料のベーシックプランでは2つのデバイスまでしか使えないからです。

特に決まってない場合は、「Webブラウザ」と「デスクトップアプリ」または「スマホ」を選んでおけばOK。もちろんこの設定は、あとで変えられます。

使い方を決める

使い方を決める
使い方を決める

Evernote の使い方をあらかじめ指定しておきます。
特に決まってない場合は、「ライティング」でOK。

引き続き無料ベーシックプランで使うことを決める

引き続き無料のベーシックプランでつかう
引き続き無料のベーシックプランでつかう

このあとは、Evernote のチュートリアルが始まります。
アカウントの作成には関係ないのでこの記事ではここまでです。

まとめ。

いまさらでも Evernote のアカウント作成の流れを紹介しました。

10年くらいまえにアカウントを作った頃より、使えるようになるまで煩雑になっている印象。
Evernote は最近よい話をききませんが、頑張ってほしいと思っています。

記事を読んでくれて嬉しいです。
今日もありがとうございました。

初稿 2021/03/26

IT LIFE
スポンサーリンク