Mac でアプリなしでネットの速度測定をする方向【 macOS Monetery 】

Mac Tips PC

こんにちは、mickです。

ふとネットをみてたらこんな記事を発見。Mac で試してみたらアプリ無しで本当にお手軽にインターネットの速度測定ができました。

さっとネットの速度を知ることができるので便利です。やり方は、ターミナルアプリで次のコマンド(文字列)を入力して実行するだけで OK。

networkquality

上り速度と下り速度、それから評価がわかります。評価は、High、Middle、Low の3段階。ここで、flows というのはテストに使ったデータのパケット数とのことです。

Mac の最新 macOS Monetary ならインターネットの速度測定が追加アプリ無しでできちゃう。そんなことを知って早速試してみました。簡単で、あとあと役立ちそうです。

上の画像は、ゲストハウスのWi-Fiで測ったものです。いまいとつスピードがでていませんね(笑

でも、ちょっとネットワークが遅いな、と思ったときにすぐに試せるのは便利。オプションは、いくつかあって、上り速度と下り速度を別々に調べたいときは、「 networkquality -s 」と指定すれば OK。

networkquality  -s
USAGE: networkQuality [-C <configuration_url>] [-c] [-h] [-I <interfaceName>] [-s] [-v]
    -C: override Configuration URL
    -c: Produce computer-readable output
    -h: Show help (this message)
    -I: Bind test to interface (e.g., en0, pdp_ip0,...)
    -s: Run tests sequentially instead of parallel upload/download
    -v: Verbose output

この networkQuality をアプリで使うこともできるみたい。

PC
スポンサーリンク