メールアドレスの名前について考えてみた【正解なし】

メールアドレスの名前について考えてみた【正解なし】 IT LIFE

こんにちは、mickです。

プログラマ系SEとして11年勤務。

メールアドレスの名前を決めるの、悩みます。

わかってるんです、実は覚えやすければなんでもいいって。

それでもなかなか決められないメールアドレス。

そんな悩みの解決の糸口として記事を書いています。

@から左の部分を決めることができる

メールアドレスで自分が決めることができるのは、@から左のローカル部です。

ローカル部@ドメイン(例:foo@example.com)

Wikipedia:メールアドレスより引用

ドメインは、利用するメールサービスによって変わってきます。

自分で決めることはできません。

ローカル部@gmail.com
ローカル部@yahoo.co.jp
ローカル部@outlook.com

ローカル部は、いくつか決まりがある

メールアドレスには、どんな文字でも使えるわけではないです。

これは、メールアドレスのルールによるもの。

まとめると、次のことだけ抑えておけば大丈夫です。

  1. アルファベットは小文字を使う
  2. 記号を使うなら、ドット「.」ハイフン「-」アンダーバー「_」
  3. 数字は使える
  4. メールアドレスの先頭に記号を使わない
  5. ドットは、メールアドレスの先頭と最後尾には使わない
  6. ドットは、2つ以上続けて使わない

こまかい決まりはこちら ⇒ メールアドレス(Wikipedia)

メールアドレスのパターンを考えてみる

メールアドレスのパターンをいくつか考えてみましょう。

※mail.comは架空のドメインと想定しています。

(自分の)名前でつくってみる

名前「田中 はじめ」を例として考えてみます。

パターン
[姓][名]@mail.comtanakahajime@mail.com
[名][姓]@mail.comhajimetanaka@mail.com
[姓][記号][名]@mail.comtanaka.hajime@mail.com
hajime-tanaka@mail.com 
tanaka_hajime@mail.com

姓と名を連続して作ると区切りがわかりにくいです。

区切りとする記号を入れると見やすくなります。

また、仕事で使うときは姓で名前を検索するケースが多いと考えられます。このケースなら「田中(tanaka)」のように検索でメールアドレスを探すと思います。

なので姓、名の順番のメールアドレスが見つけてもらいやすいです。

固有名詞でつくってみる

フルーツ「バナナ」を例として考えてみます。

パターン
[フルーツ]@mail.combanana@mail.com
[フルーツ][数字]をまぜる@mail.combana2020na@mail.com
[フルーツ]と[記号]をまぜる@mail.comba_na_na@mail.com
ba.na-na@mail.com

普通に使えそうです。

ただ誰のメールアドレスかわかりにくい印象です。

ハンドル名(架空の名前)でつくってみる

ハンドル名「ねこまっしぐら」を例として考えてみます。

パターン
[ハンドル名]@mail.comnekomasshigura@mail.com
[ハンドル名][数字]@mail.comnekomasshigura2020@mail.com
[ハンドル名][記号]をまぜる@mail.comneko-masshigura@mail.com

これも普通に使えそうです。

親しい間柄なら使えそうですが、仕事で使うには抵抗があります。

アルファベットと数字と記号をランダムでつくってみる

パスワードみたいに文字をランダムで使ってみます。

パターン
[アルファベット][数字]のランダム@mail.comds97fa9sd7@mail.com
[アルファベット][数字][記号]のランダム@mail.combsa-e8e.8ye@mail.com

スパムメールと間違えられそうですね。

それに覚えることは、難しいので1度しか使わないような捨てメールアドレスに見えます。

組織の名前は基本@から左には使わない

組織の名前は、基本@から左には使いませんね。

理由は、多くの組織は独自のドメインを持っていて、@から右の部分に記述があるからです。

本ブログでたとえるなら「@oneuro.net」となります。

「oneuro@oneuro.net」としたらちょっとやり過ぎに思えます。

まとめ。まずは用途から。自分が覚えやすいのがベスト

いろいろ検討してみるとどれもメールアドレスとしては使えそうですが、これ!、という決定打に欠けます。

つまり、正解はないってことなんです。

こんなときは、仕事か、プライベートか、会員登録か、など用途は明確にしたいです。

ただ大抵メールアドレスは、電話帳を使って自動入力するので内容を細かく悩んでもしかたないと思います。

自分がメールアドレスを入力するとき
他の誰かにメールアドレスを伝えるとき

このケースを考えれば、自分が覚えやすいメールアドレスにするのがベストなのではないでしょうか。

以上、みなさまの助けなれば幸いです。

初稿 2020/06/21

IT LIFE
スポンサーリンク