【WordPress】固定ページと投稿の違いとは【シンプル】

【WordPress】固定ページと投稿の違いとは【シンプル】 WordPress

こんにちは、mickです。

WordPressには、固定ページと投稿(ページ)があるけれど何が違うのか。

ということに答える記事を書いています。

固定ページはあるきっかけで更新、投稿は日々更新

固定ページは、定期的に更新するようなときに使います。
例えば、次のページなどは、1度作成するとなかなか更新しないと思います。つまり何かきっかけがあったときに、更新を行うページです。独立したページ、ともいうことがあります。

  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 会社概要
  • 事業案内

飲食店でいうなら、看板とかメニューや壁に貼っているポップにあたると思います。

更新は、日々の更新するときに使います。

例えば、次のページなどは、毎日といっていいほど更新を行うと思います。それは

  • ニュースの記事
  • ブログの記事

飲食店でいうなら、注文のたびに出てくるその日のドリンクや料理になります。

投稿にあって、固定ページにないものが3つある

投稿にはあっても、固定ページにはないものが大きく3つあります。

  1. カテゴリーが選べない
  2. タグを追加できない
  3. RSS機能を利用できない

固定ページは、1つのページで独立しているので、カテゴリーやタグで作る横のつながりがありません。

また、日々更新するものでもないため、RSS機能がついてないと考えられます。

固定ページにあって、投稿にないもの1つ

固定ページには、「ページ属性のテンプレート」という機能、仕組みを使うことができます。固定ページごとに、個別にデザインを変えられます。

飲食店でいうなら、カラフルなポップやメニューが使えるイメージでしょうか。

SEOへの影響は低い

固定ページが直接SEO対策になるようなことはないと思われます。

ただ検索エンジン、特にGoogleは構造化された(整理された)Webサイトを好む傾向があります。
固定ページと投稿を明確に使い分けているWebサイトを好むという意味です。

プロフィールなど独立したページは、固定ページとしておくことで、Googleからの信頼度は上がっていくことが考えられます。

また、投稿が増えていくとそのカテゴリーのコンテンツ量が増えます。

するとそのカテゴリーに対して情報量が増え、さらにユーザーのPVが増えればGoogleなど検索エンジンのカテゴリーに対する信頼度が上がっていきます。

結果として、そのWebサイトそのものの信頼度があがり、SEO対策になります。
最後はトータルのバランスなんですね。

まとめ。迷ったら投稿で

固定ページか投稿か、迷ったらこうだと思います。

投稿で書く

こうしておけば、まずブログトップにもまず載りますし、目に付きます。

また、手が止まるよりは数倍マシです。

このとき、投稿で書いたのにカテゴリーが決まらないときは、固定ページの独立したページで書くことを考えてみましょう。

書いた内容自体は、コピペで行けるので書いた分は無駄にはなりません。

以上、みなさまの助けなれば幸いです。

初稿 2020/08/23