dカードアプリを初期設定する流れ(3分)

dカードアプリを初期設定する流れ(3分) LIFE STYLE

こんにちは、mickです。

dカードを申請してカードが到着。
すぐにやっておきたいのがーー

dカードアプリの設定

これをしておけば、いつでも支払額を確認できます。
(クレジットカードの不正利用を気づくためには、大切なこと)

このdカードアプリの初期設定がどれだけ簡単にできるかを確認してみました。
あらかじめ用意するものは2つ。

  • dアカウント
  • dカードの暗証番号

実際にやってみたら、5分もかかりませんでした。
自分の端末は、Androidでやってますが、iPhone でもほとんど同じだと思います。

dカードアプリ

dカードアプリ

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

dカードアプリの初期設定(3分)

まずは、dカードアプリを Google Play ストアからダウンロード、インストールするところから始まります。

Google Play ストア でアプリをインストール
Google Play ストア でアプリをインストール

dカードアプリを起動する

dカードアプリを起動する
dカードアプリを起動する

利用規約に同意する

利用規約に同意する
利用規約に同意する

「電話の発信と管理」を許可する

アプリを使うためにユーザーの「許可」を求められる
アプリを使うためにユーザーの「許可」を求められる

電話の発信と管理を「許可」する
電話の発信と管理を「許可」する

dアカウントにログインする

dアカウントにログインする
dアカウントにログインする
dアカウントのIDとパスワード、認証コードでログインする
dアカウントのIDとパスワード、認証コードでログインする

dカードの暗証番号を入力する

dカードの暗証番号を入力してログインする
dカードの暗証番号を入力してログインする

初期設定が完了した

dカードアプリの初期設定ができた
dカードアプリの初期設定ができた

まとめ。

dカードの初期設定をする流れを紹介。

dアカウントと暗証番号を忘れてなければスムーズに手続きができました。

記事を読んでくれて嬉しいです。
今日もありがとうございました。

初稿 2021/06/22